新人うぃきめでぃあん日記:2012年4月

2012年4月1日

4月になったけど、まだウィキブレイク。

2012年4月2日

ウィキブレイク。

2012年4月3日

今日も私自身の活動はウィキブレイク。

ウィキメディア関連のニュースが1件。多分metaで議論はされてたんだろうけれど、追っかけてなかったので他のサイトのニュースで知った。ウィキメディアの新しいプロジェクトとして「ウィキデータ」というものが開始されるらしい。私が知ったのは「Wikimedia、セマンティック技術を利用したフリーのナレッジベース「Wikidata」プロジェクトを発表」で。

記事によると、ウィキデータでは各言語版は存在せずコモンズのように言語によらない統一したプロジェクトになるということらしい。で、何をするプロジェクトかというと、コモンズのようにウィキメディアの各プロジェクトにデータを提供するものになるとのこと。収集するデータは統計データだけでなく、物理定数など多岐に渡るとか。そして、ウィキデータでデータを統一して管理することで、規模の小さな言語プロジェクトでのデータ更新のコストを抑えることが目的だそうな。なるほど、確かにそれはあると便利かもしれないね。まだプロジェクトが発表されただけで実際の作業はこれからということだけど、楽しみだ。

ちなみに「コモンズ」というのはウィキメディアの各プロジェクトに対してマルチメディアデータを提供するプロジェクトです。主に収集しているのは写真を中心とした画像ですけれど。コモンズがあるおかげで、各プロジェクトで個別のデータを収集しなくて済むようになっています。

あと一つ、ウィキペディア日本語版に関して。記事数が80万に達した模様。「Wikipedia:発表/80万項目達成」。

私が参加した去年の4月の時点では74万記事くらいだったから、約1年で6万記事くらい立項されたということになるかな。1日平均160記事くらいか。もちろん立項数がこれだけで、編集数はもっとたくさんあるわけだけど。

この数字をみて改めて思うのは、ウィキペディア日本語版って本当にたくさんの人が参加しているんだなぁということ。普段コミュニティに参加していると、見知ったアカウントの人が増えてくる。まあ、いつものメンバー、といったところだろうか。私が把握している人だけでも多分数十人くらいはいると思う。この数十人くらいがウィキペディア日本語版のコアなメンバーであることには違いないだろうとは思うんだけど、でも実はこの人たちだけで活動が成り立っているわけではないんだよね。だって、どう考えたってこの人数では毎日百以上の記事を立項するなんて無理だもん。もちろん一見さんに近いような人もたくさんいるだろうけれど、私が見知ってないだけで、それぞれの分野で活発に活動している人はたくさんいるんだよね。当たり前のことなんだけど、ついうっかり忘れそうになってしまっていたことを、改めて思い直したのでここにも書いておきます。

2012年4月4日

ウィキブレイク。

ウィキメディアと関係あるような関係ないような話。日本の首相官邸のサイトがリニューアルしたんだけど、その費用が高いとか安いとかでネットで話題になっている。個人的にはその金額について特に意見はないんだけど、問題はリニューアルしたサイト。リニューアル前にも「歴代内閣」というコンテンツはあったんだけど、村山内閣以降の分しかなかった。つまり、1995年頃のサイト開設以降の分しか載ってなかったのね。それはとても残念なことだなと思っていたんだけど、リニューアル後はなんと初代伊藤博文内閣の分から全部掲載されている!これは素晴らしい。いい仕事してますね。

で、だからどうしたんだというと、これはウィキペディアの出典として使えるということなんですよ。首相を務めたくらいの人なら出典にも困らないだろうけれど、大臣を一期くらい務めただけの人とかは資料がなかなかなかったりする。いや、ちゃんと探してないから適当言ってますが。しかし、首相官邸に閣僚名簿として載っているということは、これは公式情報に相当するので一次資料だけど出典として使用可能。ということで、このリニューアルが大変よろしいなと思っている今日この頃なのです。でも、その出典付けの作業が一体いつ出来るのかわかんないんだけどね(^^)。

2012年4月5日

ウィキブレイク。

2012年4月6日

ウィキブレイク。

2012年4月7日

ウィキブレイク。

2012年4月8日

ウィキブレイク。

2012年4月9日

ウィキブレイク。

2012年4月10日

ウィキブレイク。

2012年4月11日

ウィキペディアのデータベースダンプが更新されたのでダウンロード。しかし、ダウンロードしただけ。レポートの更新とかまで手を付けられない。

2012年4月12日

ウィキブレイク。

2012年4月13日

ウィキブレイク。

2012年4月14日

ウィキブレイク。

2012年4月15日

ウィキブレイク。

2012年4月16日

ウィキブレイク。

2012年4月17日

ウィキブレイク。

2012年4月18日

ウィキブレイク。

2012年4月19日

ウィキブレイク。

2012年4月20日

ウィキブレイク。

2012年4月21日

ウィキブレイク。

2012年4月22日

ウィキブレイク。

2012年4月23日

ウィキブレイク。

2012年4月24日

今日は久しぶりに時間が少し取れたので、前からやってみたかった小物の撮影をしてみる。コモンズにいくつか携帯電話の画像をアップロードしているんだけど、「背景が汚い」と言われていたので。そう言われるのなら、とむきになって撮影ボックスを買ってみました(^^)。ああ、どんどんはまっていっている。まあ撮影ボックスはネットオークションに出すときとかにも使えるからいいんだけど。それに値段もそんなに高くないしね。

で、撮影ボックスにセットして撮影。私はカメラは素人なので、することはフレーミングだけで、あとはオートフォーカスでカメラ任せなんだけどさ。が、オートフォーカスで撮影してみた画像をチェックしてみると、周囲がボケてる。なんでやー、ということで泥縄式にカメラの入門書を斜め読みして勉強。

ボケるのは要するに被写界深度が浅いから。それは分かる。ちなみに私はカメラは素人なんだけど被写界深度は知ってたりする。それはカメラ方面ではなくてコンピュータ・グラフィックス方面で得た知識なんだけどね(^^)。なので何も知らないよりは少しは理解が早いのではないかなと勝手に思っている。

で、本題に戻って被写界深度が浅いからボケる。では被写界深度を深くするには絞ってやればいいらしい。おお、そうか。絞りってそういうことか。言われてみればレンズの仕組みからしてそうなるのが当然やな。今までなんで"絞り"なんてものがあるのか考えたことも無かったけど、これで疑問が氷解した。なるほどー。カメラのことも一通り知っておきたいと常々思っていながら後回しにしていたんだけど、やっぱり必要になって勉強すると理解も早いなぁ。

絞ってやれば被写界深度は深くなるんだけど、当然ながら光量が不足するからそこはシャッタースピードで調節しなければならない。となると当然手持ちではぶれるので三脚必須。シャッターボタンを押す動作もカメラを揺らすのでブレの原因になる。こういう場合にはレリーズという道具を使うんだけど、当然ながらそんなもんは持ってない。そういう場合にはタイマーを使って代用するといいと教えてもらったことがあるのでタイマーを使う。

ということで撮影し直した写真は被写界深度が深くなって隅々までピントが合っている思い通りのものに仕上がった。常々勉強したいと思っていたことも少しは理解できたし、思い通りの写真が撮れたということもあって、とても楽しい撮影であった。こうして自分の世界を広げてくれるウィキメディアってやっぱり楽しいねぇ。

2012年4月25日

ウィキブレイク。

2012年4月26日

ウィキブレイク。

2012年4月27日

今日は私の誕生日。といっても本来の意味での誕生日ではなくて、ウィキメディアンとしての誕生日。1歳になりました。1年前の今日にウィキペディアのアカウントを取って編集したことから始まったんだよなぁ。あれからまだ1年しか経ってないのか。なんか1年で物凄く色々なことがあったような気がするけど。ていうか、実際色々あったんだけど。

で、その1歳の誕生日を記念してというわけでもないけれど、久しぶりにうぃきめでぃあん。少し前から調べてテキストを準備していた「Crobots」。1980年代の月刊アスキーの記事をもとに出典付けと加筆を少々。あと、この間撮影した画像をコモンズにアップロード。

ちなみにCrobotsというのは、プログラムしたロボット同士を対戦させるゲームね。ロボットで対戦すると言っても「バーチャロン」のように人間が操縦するのではなく、人間は事前にプログラムを組んで、ロボットはそのプログラム通りに動くというもの。「カルネージハート」とかがコンセプトとしては近い。カルネージハートよりCrobotsの方が古いわけなんだけど、別にCrobotsがこの手のゲームのオリジナルというわけではなくて、Crobots自体も「RobotWar」というゲームからコンセプトを得ている。意外とこの手のゲームの歴史というのは古いものだったりするわけだ。

2012年4月28日

ウィキブレイク。

2012年4月29日

超久しぶりにウィキニュースに短信を書く。といっても1本だけだけど。ニュースは「小池清」さんの訃報。「アップダウンクイズ」はちょっと古すぎてほとんど記憶にないなぁ。と書くと年がばれるか。

2012年4月30日

ウィキニュースで短信を1本。オーストラリア東部でコアラが絶滅危惧種に指定されたというもの。ていうか、そうなんだ。ほへー。やっぱウィキニュースは楽しいな。短信を書くのにニュースサイトをあちこち見て回るといろんなニュースがあって。ただ単にニュースを見るだけではなくて、ウィキニュースに掲載するのにどれがいいかという視点で見ていると、また違った見方が出来て面白い。