distributed.netな日々:2019年5月

2019年5月4日:【RC5-72】Kaizoku!さんを抜きました

5月3日のことですが、Final Tezr ZチームはRC5-72においてKaizoku!さんを抜きました。 世界順位は65位。 解析済みは67,368,462ブロックとなっています。

Kaizoku!さんは2016年3月22日に一旦抜き、2017年4月3日に抜き返され、そして今回また抜いてと、抜きつ抜かれつの関係となっています。 これからもよろしくお願いしますね!<Kaizoku!さん

2019年5月11日:クラウドサービスの無料枠利用はあえなく断念

現代はクラウド全盛時代で、膨大な計算量をこなす場合も自前でクラスタ組むのではなく、AWSやGCPなどのパブリッククラウド上で行うのも随分一般的になってきたように思います。 ところでこのパブリッククラウドって、無料利用枠が設定してあったりしますよね。 中でもGCPはAlways Freeとしてf1-micro インスタンスが1台に限り永続的に無料で使えるという太っ腹です。 f1-micro インスタンスは一番性能が低いインスタンスですが、それでも期間限定ではなく永続的に無料で使えるというのは凄いですよね。 そこでdnetジャンキーとしては思ったんですよ。こいつでdnetcを動かせば、コストゼロで鍵解読が出来るではないかと。

ということで調べてみたのですが、無料枠の利用規約に次の一文が。

2.2 Customer may not use the Services to engage in mining cryptocurrency;

規約で明確に禁止されているのは暗号通貨の採掘です。 dnetcの計算はマイニングとは違うとdnetジャンキーとしては思いますが、知らない人から見たら同じようなものと思われても不思議ではありません。 なにより、環境にかける負荷としてはマイニングもdnetcも大して変わらないわけです。

明確にGCPの無料枠でdnetcが禁止されているのかどうかまでは確認していませんが、多分ダメだろうなとは思います。 また、倫理的にもダメだろうなという気がします。 ということで、せっかくの無料dnetc環境のアイデアでしたが、あえなく断念した次第です。がっくし。