distributed.netな日々:2014年2月

2014年2月5日:【RC5-72】2000万ブロック解析

昨日のことですが、Final Tear ZチームはRC5-72においてついに2000万ブロックに到達いたしました。うおおおおーーー。ぱちぱちぱち。

ちなみに現在の順位は88位です。上には上がまだまだいます。それでも、全体としてはかなりの位置まであがってきましたね。おら、わくわくしてきたぞw

1900万ブロック到達は昨年の11月23日でしたから、約2ヶ月半で100万ブロック解析ということになります。順位は同じでした。

2014年2月19日:【OGR-28】いよいよ始まります

OGR-27の終了が目前に迫ってきましたが、それに合わせてOGR-28に関する続報も出てきました。

Getting Ready For OGR-28

繰り返しになりますが、最新のdnetcを使用している場合、OGR-28の開始に合わせて何かすることはありません。OGR-NGを選択していれば自動的にOGR-28のスタブも処理されます。

ちなみに、以前偶数のOGRは処理量が少ないということで、もしかしたらOGR-28もOGR-26と同じように瞬殺(24日で終了した)で終わるのかと思ったのですが、スタブ量を見て驚きました。逆です。OGR-27の倍近くのスタブがあります。ということは、単純に考えて10年くらいかかる?いやぁ、やりがいがありますね(笑)。

2014年2月25日:【OGR-27】「ちびすた、でかすた」2014年第1四半期

OGR-27の解析が完了したということで、ちびすた・でかすたの最終集計です。

2014年第1四半期のちびすた・でかすたは次の通りでした。

ということで、残念ながらちびすた・でかすたの更新はならず。残念無念。

ちなみにこの四半期の解析スタブ数は4118個でした。トータルの解析スタブ数は82019個です。OGR-28ではもっとたくさん解析できるといいなぁ。

2014年2月28日:【OGR-27】プロジェクト完了

OGR-27の完了が正式に報告されました。確定したOGR-27も報告されています。

The OGR-27 project has been completed.

ちなみにOGR-27は0 3 15 41 66 95 97 106 142 152 220 221 225 242 295 330 338 354 382 388 402 415 486 504 523 546 553だったそうです。一般的な差分形式だと27/3-12-26-25-29-2-9-36-10-68-1-4-17-53-35-8-16-28-6-14-13-71-18-19-23-7ですね。

当初7年くらいかかると予想していたそうですが、実際には5年で終了できたそうです。おお、そうだったのか。ムーアの法則にも助けられたというコメントですが、個人的にはこの5年でそんなにCPUが速く安くなった感じはしなんですけどね。どっちかというと64bit OSが普及したことの方が大きいような気がします。OS/CPU別分布を見ても64bitクライアントの構成は大きくなっているのが見て取れますし。

ともあれ、5年かけてOGR-27を確定することが出来ました。次はOGR-28とRC5-72です。まだまだ楽しむぞ!

Let's cracking!!